【大腿神経痛:動画付】歩くと太ももの前側が痛い

大腿神経痛が出た時の状況

70代女性/仕事:-/運動:-
主訴:両足の太ももの前側の痛み

痛みの強さ(10が最大で日常生活困難):8

4ヶ月くらい前から足に違和感が出だした。1ヶ月前から、杖をつかないと歩けなくなるまで悪化。病院で検査を受ける。

大腿神経痛の可能性があるとの診断。

病院で電気治療やマッサージを受けるが良くならない。以前、別の症状がカイロプラクティックで劇的に良くなったらしく、当院にお越しくださいました。

中央林間カイロによる見立てとアプローチ

初回は杖をついて来院。院内を歩く時は、非常にゆっくりで周りの壁などを伝って歩くというような状況。ソ径部から太ももの痛みが最も強いが、脛のあたりにも痛みや違和感がある。

検査をしてみると、知覚に異常は見られない。筋力検査では両足の母指に力があまり入らない。うつ伏せで寝た状態で、膝を曲げ、さらに股関節を後ろに反らしていくと、太ももの前側の症状が再現される。

検査結果を踏まえ、太ももの前側の症状は腰の神経2番、3番の障害だと考えます。脛に関しては腰の神経5番の障害だと考えられます。

障害部位がほぼ特定できたので、その部分の負担を取り除くように腰部と下肢を調整して、再度、歩行を確認してみました。すると、スラスラと杖を使わずに歩けるように。左側はほとんど痛みはないが、右の太ももの前と膝辺りに痛みはある。初回はこれで終了。

2回目(初回から3日後)。杖は使わず来院。歩行の速度も悪くない。しかし、ソ径部と太ももの前には痛みが残っている。特に長時間の歩行はまだできない。

3回目(初回から6日後)。杖は使わず来院。 ソ径部にまだ違和感が残っているが、歩くのはずいぶん良くなっている。翌日、遠出をする予定だそうです。

その後、ご連絡がないので最終的な状況の確認は取れません。

ただ、検査で見えてきた原因の可能性がある、腰の神経の2番、3番に対してアプローチすることで、しっかりと効果が出ました。やはり検査がとても重要ですね。

この症例の人に指導したセルフケアを動画でも紹介しています。