2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 chuoh-chiro 機能性医学 不安症、うつ、パニック障害、日本人女性の50%が不足している鉄分 ちょっと古いですが、1981~1991年に日本人女性の鉄欠乏について調査したデータがあります。それによると日本人女性の8.5%は鉄欠乏性貧血だったそうです。また貧血ではないが鉄分が不足している割合は41.8%もいて、合わ […]
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 chuoh-chiro 肩こり頭痛 後頭部の頭痛から目の奥の頭痛 後頭部や耳の後ろの頭痛を訴える人が、目の奥の痛みやまぶしさを同時に訴えることがあります。これらはもしかしたら、後頭神経痛から大後頭神経三叉神経症候群を引き起こしている可能性があります。自律神経失調の方がこの頭痛を訴えるこ […]
2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 chuoh-chiro 肩こり頭痛 肩や首のコリ解消で自律神経の症状が50%以上改善 自律神経失調の人のほとんどが、肩や首の筋肉が凝っています。 そして、原因不明の体調不良、いわゆるめまいや頭痛、うつ症状、不安感といた不定愁訴28種類が、肩や首の筋肉の負担を取り除くことで50%以上、軽減したという研究デー […]
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 chuoh-chiro 坐骨神経痛 坐骨神経痛の約7割は神経痛ではなかった!坐骨神経痛の治し方 お尻や足に痛みを出す坐骨神経痛。実は坐骨神経痛っていうのは、病名ではありません。坐骨神経が支配している領域に出る痛みやしびれの総称になります。つまり、頭が痛いことを頭痛、腰が痛いことを腰痛というのと同じで、症状名でこれだ […]
2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 chuoh-chiro その他のコリや痛み 【脇が痛い】息苦しい、呼吸が浅いに繋がる脇の下の痛み これは呼吸とも関りが深いので、息苦しいや呼吸が浅いなど、自律神経の乱れにも繋がります。なので、自律神経が乱れている方にも参考になるセルフケアですので、呼吸が浅い、息苦しいなどの症状がある人は、ぜひ最後までご覧ください。 […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 chuoh-chiro その他のコリや痛み 手の冷えやしびれを改善するストレッチ 冷え性改善【胸郭出口症候群】 手が冷えたりしびれが出る原因ですが、多くの場合が手の血行が悪くなっているからです。 実は、血行の問題で冷えはもちろんですが、しびれたような感覚が起こることもあります。血行が悪くなったあと、血液の流れが再開されたとき、しび […]
2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月17日 chuoh-chiro 腰痛 これさえできれば腰痛は自分で治せる 腰痛の原因には内的なものと外的なものがあります。 内的なものとは、筋肉、関節、神経など、自分の体の内側に原因がある場合です。 外的なものとは、仕事での姿勢や動作、運動不足、ストレス、睡眠不足、など環境によるもので体の外側 […]
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 chuoh-chiro 業界の暴露話 整体(徒手療法)で何でも治るわけないでしょ 整体とかカイロプラクティックとかの宣伝をみると、「改善率95%」とか、なんかいかにも、うちなら治せます!みたいなのを見かけませんか? で、内容を見ると「腰痛の原因は○○筋」「○○の歪みが腰痛の原因」とか、書いてあるんです […]
2020年4月7日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 chuoh-chiro 日記 免疫機能を落とさないために出来ること 現在、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、皆さんの仕事や生活に影響が出ているものと思われます。少しでもお役に立てればと思い、情報を提供させていただきます。 以下は、COVID-19に限った話ではありませ […]
2020年3月14日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 chuoh-chiro ストレッチ 【猫背矯正】これ一つで3つの効果のある、猫背を治す簡単ストレッチ 猫背は肩コリや腰痛、緊張性頭痛などの原因になります。猫背を解消して快適な生活を送れるように、猫背解消のストレッチをお伝えします。 猫背は、背中が丸まり、肩が前に巻いてきて、顎を前に出すような姿勢ですよね。 背中が丸々と、 […]