頭蓋骨の調整と、凝り固まった頭の筋肉や皮膚を緩めることで、中枢神経(脳・脊髄)にかかるストレスを取り除き、身体に溜まった疲れを取り除きます。施術中は心地良いリラクゼーションを感じながら、心と身体が深くリラックスした状態になります。施術中に、寝てしまう人もいるほどの気持ち良さです。ヘッドスパやヘッドマッサージとは根本的に違います。
不思議なことに、施術を受けた人の中には、「いろいろな色が見えた」や「音に色が着いて見えた」という人もいらっしゃいます。これは共感覚という、特殊な感覚を持っていた可能性があります。共感覚とは、ある刺激に対して、通常の感覚とは違った感覚を感じ取る現象です。もしかしたら、あなたもそんな不思議な体験が出来るかもしれません。
施術は、後述するクラニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)と、Rezzimaxという迷走神経(副交感神経)を活性化させる機器を使います。
頭の整体で期待できる効果
頭の整体では、中枢神経の脳や脊髄にかかる負荷(ストレス)を取り除くことで、以下のような効果が期待できます。(効果には個人差があります)
- ストレス軽減
- 精神的な疲労の軽減
- 肉体的な疲労の軽減
- 自律神経の乱れの改善
- 免疫機能の活性化
- 痛みの軽減
特に「寝つきが悪い人」「寝てもなかなか疲れが取れない人」「常に何か考えてしまい、頭が休まらない人」「いつも何かに追われているような不安がある人」にお勧めです。反対に、強い刺激を求める人には向いていません。
※特定の症状に狙いを定めて、症状を改善させるものではありません。明確な症状(腰痛、不眠など)でお悩み場合は、「体のケア」か「心と身体のケア」をお受けください。
クラニオセイクラルセラピー
当院で行うクラニオセイクラルセラピーは、バイオダイナミクスと呼ばれる手法になります。クラニオセイクラル・バイオダイナミクスの最も有名な教本を翻訳した、高澤昌宏先生の元でクラニオセイクラルセラピーを学んでおります。この手法では、強く頭を押したりせず、5gタッチ(1円玉5枚分)と呼ばれる、非常にソフトなタッチで頭の調整を行います。そのため、リスクが少なく、子供からご高齢の方まで安心して受けることが出来ます。

クラニオセイクラルセラピーは、通常、頭蓋骨(クラニオ)と骨盤の仙骨(セイクラル)の調整を行います。当院の頭の整体では、頭蓋骨に主にアプローチし、必要に応じて仙骨を調整します。
頭蓋骨は動いている
1900年代初頭、オステオパシー医師であるウィリアム・ガーナー・サザーランドは、頭蓋骨が呼吸するようにリズミカルに動いていることを発見しました。当時は、頭蓋骨が動いているということは否定されていたが、1970年~1980年代に、弟子のジョン・E.アプレジャーらのミシガン州大学の研究によって証明されました。
この頭蓋骨の呼吸リズムの原動となるものが、脳脊髄液を循環させ、全身の細胞や組織に伝わり、自然治癒力を維持していると考えました。つまり、このリズムが停滞すると、脳脊髄液の循環も停滞し、自然治癒力は低下し、様々な不調の原因になります。
施術者はこのリズムを感じ取り、本来あるべきリズムのパターンに導きます。それにより停滞したリズムが再開し、脳脊髄液を循環させて自然治癒力が活性化します。

脳脊髄液とは
脳脊髄液は脳室の脈絡叢という場所で作られ、脳と脊髄を包み込む硬膜の中を絶えず循環しています。成分はタンパク質・糖・血球などで、脳や脊髄(中枢神経)に栄養を送るのと同時に、老廃物の排出し、そして、脳を衝撃から守る緩衝作用があります。
クラニオセイクラルセラピーでは、脳脊髄液循環の停滞は、中枢神経系への栄養供給の低下と老廃物の蓄積により、様々な不調を引き起こすと考えています。

Rezzimax
Rezzimaxは、体の痛みの反応システムの重要な役割を担う、迷走神経(副交感神経)を刺激することが出来ます。これにより、血流の改善、炎症の軽減、リラクゼーションの促進が可能になり、痛みのレベルを大幅に軽減できます(Rezzimax公式HPより)。稀に振動が苦手な人もいるため、苦手な人に対しては使いません。最初に確認しますので安心してください。
迷走神経
迷走神経は、喉の奥や耳、そして内臓へ向かい、体の広範囲に分布しています。迷走神経は、内臓の働きをコントロールすると共に、内臓からの情報を受け取って脳に伝えています。それによって、お腹の調子が悪いと、気分が落ち込んだりします。これを脳腸相関と言います。
迷走神経の核がある延髄には、痛みを抑制する神経の働きがあり、迷走神経の活性化が痛みの抑制に繋がります。その他にも、延髄には平衡感覚機能や呼吸中枢、嚥下中枢などの自律神経機能が集まっているため、迷走神経を活性化させることで、これらの自律神経機能が改善する可能性があります。
Rezzimaxは、この迷走神経を活性化させる周波数で振動します。

受けた人の感想

もう何年も前ですが、他で何度かクラニオセイクラルセラピーを受けたことがあります。施術を受けた後の、温泉に入った後のような心地良いだるさが好きで通いました。ただ、そこでは、もっとしっかり頭を押されていたと思いますが、今回受けた施術は、頭を軽く触れているだけのように感じました。正直、これで効果があるのかな?と思いましたが、その日の夜は、心地良い倦怠感でグッスリ眠れました。なんだかすごい不思議な感じでした。

頭の整体、初めて聞きましたし、もちろん施術していただいたのも初めてです。久しぶりに伺ったので最初はなんとなく緊張してたような気がしますが、施術を受け始めるとどんどん緊張がほぐれてゆく感覚。リラックスってこういうことなんだなって改めて思いました。酷暑で疲れた頭にありがたかったです。次回もお願いしようと思います。ありがとうございました。

頭の整体と言うので強くマッサージされると思っていたら軽く触る程度の施術でした。
施術後ダルくなりますよと言われた通り、全身倦怠感で隠れていた疲れが表に出てきた感じで、夜グッスリ眠ることができました。

頭の整体、ヘッドスパのようなものかしら?と想像しましたがちょっと違いました。施術中は痛いわけでもグイグイ攻めてくるわけでも有りませんでした。が、何故か施術後はスッキリ。楽になるのが不思議です。
私は眠りが浅く、何度も夜中に目覚めるのですが、頭の整体受けてしばらくは眠りの質も良かったです。またお願いします!

普段、どれだけ寝ても疲れが取れず、日中の強い眠気にこまっていたところで頭の整体をお願いしました。
施術中から、目の奥がスーッと通ったような感覚になり、帰り道では眠気と頭のもやもやする疲労感のようなものがすっきり抜けていました。目元もとても軽くなりました。翌日、いつもよりも身体を楽に動かせたとおもいます。

施術が始まる前に先生から詳しい説明を受けました。
まず振動器で前頭中心に5分位?細かい振動が伝わってきて、頭の凝っている所が解れていく気がしました。その後、頭にそっと手を当ててもらって終始リラックスしていました。
私の場合はストレス等で前頭葉の動きが鈍くなっていたので、そこを中心に施術してくださったと後で伺いました。
施術後は、普段気になっている耳鳴りが緩和されたのと、気持ちが少し前向きになった気がしました。

施術中は、脳の感覚が遠のき、リラックスしているのが、実感できました。
また、リラックスし過ぎて数分寝ていたと思います。
最後に少し肩のマッサージをして頂いたのですが、それも心地良かったです。
平日の仕事の疲れをリフレッシュすることができました!

動きのあまり無い、軽ーいソフトなタッチで気が付いたら30分経過してました。
直後に少しだるい感じがありましたが、その後は頭がスッキリしたような感じがします。
ありがとうございました。